ゆうゆうコミュニティ佐倉: 2020年7月アーカイブ

本日7月23日、3号館のO氏が満100歳の誕生日を迎えられました。吟唱会の有志で、O氏の慶賀を祝ってお祝い会を催しました。
無題2020072301.jpg
吟唱会からO氏に「百寿の翁を祝う」漢詩を、M氏からお祝いの100羽鶴(折り鶴)が贈られました。
無題2020072303.jpg
「こんなことをしてもらい嬉しい」「なんでここまでしてくれるの」と常に幸せそうな笑顔が絶えません。それもO氏のお人柄がすべてなのです。
無題2020072304.jpg
心がこもったお祝いはいいものです。誠に和やかな一時でありました。
(吟唱会代表:Y様)
 ゆうゆうの里には、2019年12月より、新しく11名の方が入居されています。
「新入居者懇親会」は、新しく入られた方が、早く施設になじみ、楽しんで生活していただくため、先輩の入居者の方にも同席していただいて、懇親を深める機会となっています。
 今年は、コロナの影響もあり2日に分けて、少人数になりましたが、その分ゆっくりとお話しすることができました。

DSC09345.JPG
最初は緊張していましたが、話しているうちに、
「デザートについていた果物もとても美味しかった。これもここで作ったのね」
「いつも食べている食事も、美味しいですよ」
と、食事のこと、サークルのこと、里の周りを散歩していることなど、いろいろな話で盛り上がりました。
DSC09332.JPG
DSC09348.JPG
これから少しづつ色々なことに慣れていければ、と思っています。皆様これからよろしくお願いいたします。
(懇親会参加者一同)
入居者の皆様が主体となり活動される「サークル」が増え、今までの掲示板ではご案内しきれなくなり、新たに掲示板を増やすことになりました。文化系、運動系盛りだくさんです。どのようなサークル活動があるのか、ご覧になるだけでも楽しいはず。

ずいぶん、増えたんじゃない。見るだけでも楽しいね」(S様)

2020071901.jpgのサムネール画像のサムネール画像
新型コロナウィルスの影響で自粛が続きましたが、グループ分けしたり、活動時間を短縮するなど「密を避ける」工夫をしながら皆様サークル活動を少しずつ再開されています。まだまだ慎重にならざるを得ませんが、少しでも楽しみが増えるよう、私達職員もお手伝いさせていただきます。

(コミュニティ職員:白石)
 佐倉〈ゆうゆうの里〉のメイン通り沿いにある白い大型のユリは、開花する以前既に行き交う人々の注目を集めていました。
緑の灌木を背景に、白く輝く蕾が日毎に充実していく様子を見守りながら、人々は開花の日を待ち望んでいました。
kasa1.jpg
kasa2.jpg
7月13日、近寄ってみると、大きく反った真っ白い花弁の中に、鮮やかな紅色の雄蕊が際立つカサブランカが数輪開いたばかりでした。
この豪華な百合の女王は、次々と休みなく咲き続け、今後暫くの間里人を魅了してくれることと思います。
kasa3.jpg
kasa4.jpg
(コミュニティ特派員:U)

既にご覧になられた方も多いと思いますが、当ホームのマイクロバス待合談話室脇の風除けのところに、鉢植えで南国の花「ハイビスカス」が咲いています。少し元気がないようですが、よくまぁ、里内で南国の花を咲かせたものと感心しました。

聞くところによると、このハイビスカスは、MSさんとの縁でコミュニティセンターで花を咲かせたそう。残念ながらMSさんは昨年亡くなられましたが、花を愛し花好きのSさんをはじめとしたコミュニティ職員の皆さんのお世話もあり、けなげに綺麗な花を咲かせてくれました。そして、来年はもっと見事に咲かせてくれるでしょう。期待しています。

20200709.jpg

(入居者:のらくろ)

 7月7日は、七夕の日。習字などの習い事の上達を願う行事として、色とりどりの短冊に願い事を書いたり、七夕飾りをさげてこの日を祝います。

今年は、笹も大きく華やかで「今年もにぎやかね」「大きくて立派ね」との声がかかっています。
DSC09319.JPG
私も、七夕飾りを作って笹に飾りました。
DSC09320.JPG
皆さん、通ったときはどうぞご覧ください。
                  (入居者:M様)

佐倉<ゆうゆうの里>のメイン道路沿いに、今年もアガパンサスがその丈高い花茎の先端に多数の麗しい小花を着ける季節が訪れました。6月下旬頃から開花し始めた放射状の蕾が今や満開に達しようとしています。

アガパンサス1.jpg

アガパンサス2.jpg

古代ギリシャ語のアガペー(愛)とアントス(花)の合成語であるアガパンサスは「恋の告白」などの花言葉を持っていますが、「アガペー」は本来、男女の愛や家族愛、さらに友愛を越えた「神の人間に対する無限無償の愛」を意味する言葉でした。花として至高の名称を与えられたこの花は、それに応えるかのように、できるだけ茎を伸ばしできるだけ花房を広げようとしています。

アガパンサス3.jpg

(コミュニティ特派員:U)

総アクセス数

2020年8月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

月別 アーカイブ