嬉しい出来事: 2022年3月アーカイブ
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり
毎年毎年お雛様の日を祝ってきました。
女の子なら誰しもお雛様の思い出は語れないほどあります。
子どもの頃はお雛様を出してもらった日は嬉しくて、
時間が経つのも忘れるほど7段飾りを眺めていました。
嬉しくてお雛様の周りで姉妹とはしゃぎ母から叱られたことも...。
お友達と着物姿ですまし顔の写真は私の宝物ですね。
お雛様と言えば、甘酒を頂くのも楽しみの1つです。
今夜のお夕食は『ひな祭り三連弁当』で桜餅と甘酒が付いていました。


お弁当は可愛らしく甘酒を頂き、食後にラウンジで余韻を楽しんでいました。
すると、職員の方から「女の子集まれ~」の声で、お雛様を囲んでの
記念撮影となりました。
今夜お雛様とお内裏様は仕舞われるとのこと。
「お嫁に行き遅れない為」...ですって(笑)
(入居者:女の子一同)
総アクセス数 
日本橋花子 on 年末の美化活動①: 毎年ありがとうござい
日本橋花子 on 展示が始まりましたよ!: 「ちょっとのお酒と美
日本橋花子 on 花壇 秋・冬バージョン: おつかれさまです。
日本橋花子 on やっとお墓参りできました: こうして多くのご入居
日本橋花子 on なんだか得をした気分です: T.H様 最高の笑顔
日本橋花子 on 帰ってきた「野狐台の祭礼」: 野狐台の祭礼、雰囲気
日本橋花子 on 元気に過ごしています: お元気な様子を娘様に
日本橋花子 on 敬老の日に...: 写真を大きくして見れ
日本橋花子 on 私の新生活: 15年!!すごいです